関西自然探検録

関西の自然を体感した記録

2020年 奈良にて

どうも、お久しぶりだ。

俺です。

今回の探検の舞台は、ここ↓↓

f:id:kouheikawasaki777:20200114021449p:plain

 

奈良県に位置する、山に囲まれた、山だ。

とにかく山がいっぱいある地帯だ。

同行者は、毎度お馴染みのH氏。

今回は、レンタカーを借りていくことに。

軽自動車だったので、24時間借りて8000円とちょっとだった。

ちなみに、入れる保険の選択肢は3つあったのだが、そのうちの2つに入った。

先に言っておくと、その他ガソリン代(2240円)や高速代(片道2020円)だった。

 

すごく現実的なお金の話をしてしまった。

でも、記録として役立つので記した。

探検の話に戻る。

とりあえず腹ごしらえをした後、22時半頃出発。

 

空には、大きな満月のお月様が嘘みたいに浮かんでいた。

それゆえに、比較的明るい夜だった。

 

レンタカーをミーのカーかのように乗り回す。

3連休1日目の夜だったが空いていた。ズンズン進む。

 

深夜1時くらいに、Mapの山の近くの川に到着。

とりあえず寒すぎたので、焚き火で暖をとることに。

 

 火を焚くと、少しばかり安心になった。

煙が目に染みる。

暖かさと、優しく紅い明かりが俺たちを包んだ。

月明かりや、ゆらゆら揺れる炎、川のせせらぎの音。

自然ってのは、シンプルだしそれぞれが力強いのに調和している。

複雑なのに、単純というか何も気にならない。俺たちに、そうあることが当たり前というつまらない思考を想起させるよりも早く、考えるのをやめさせる。

心地よさが体にすっと入ってくる。

今思う。俺たちはなぜただただ山に向かうのか。

たぶん、日常生活のなかに"一切無い"からだ。

どこに行ってもコンクリートで、どこに行っても建前で、どこに行っても不自由だからだ。

本当は"無い"ものがあるように見せられて、心の奥の奥にある"確実にあるもの"が無いことにされているからだ。

その絶対あるものを忘れないように、体全体で確かめるために山へ向かうのだろう。

 

そんなに無理をして何になる?なろうとしているものは本当にあるのか?

おぬしらは、文句が多すぎる。

関わらなくていいことに関わらなければならない仕組みに巻き込まれているんじゃあないか?

そんなくだらぬもの見ずに、おぬしの思ったことをおぬしの言葉で喋るのじゃ。

すると世界が積み上がってゆく。3Dプリンターのようにじゃ。微分じゃよ微分

確かめることが大切じゃ。おぬしの手で、耳で、目で。

大それたことはせんで良い。おぬしの周りにぷかぷか浮かんどるわ。

それを、手探りでも耳探りでもええからカタチにしていくことじゃ。

それがおぬしの自然で、いるべき場所になっているじゃろう。ほっほっほっ

 

って言われているようだった。

 

※写真を上げようとしましたが、データが重いのか読み込みませんでした。